blogskol

思わず声に出して読みたくなるブログ

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

EDPC-Y Grid2

この記事はBoostnoteで書かれた記事をコピペしてきているのでBoostnoteと同様の働きをするMarkdownで読んでね テーマはlucarioを強くオススメします(俺が好きなので) 一応画質悪いスクショも貼っておくのでどうしても環境がない人はそっちで 基本的に記事…

EDPC-X Tower

X - Tower 高度典型のナップザック問題 例えば、「 を満たすについて番目を番目より下においては行けない」ってルールがあればただのナップザック問題なので解ける このような順番が定義されていれば解けるタイプの問題は、 自分で適切な順番を定義すること…

EDPC-W Intervals

W - Intervals 今回は1-indexedで考える 左から考えていくとした時、例えば、として の時100点 の時120点 といった具合にとる点数が確定している場合、上のパターンを答えとして採用することはありえない なぜなら、残りの3文字により追加される点数はどちら…

EDPC-J Sushi

まず状態数に着目すると、寿司1個の皿、2個の皿、3個の皿の数だけ注目すればいいので 期待値の問題は終了状態から再帰でdpをやるのが定石なのでする :個の皿、個の皿、個の皿がそれぞれ枚の時の期待値 と置くと遷移は、zを0個の皿の数と置いて 確率: 確率: …

D - String Equivalence

解説とやり方少し違ったから一応書くけど、多分解説のやり方でいいと思う 考察 思いつかない時はとりあえず軽く実験をするべき 今回のはN=3くらいなら手でも書けるレベルなので書く 1文字目必ずaじゃんそれはそう〜みたいな気持ちになる で、標準形では同じ…

D - Alice&Brown

D - Alice&Brown 解説PDFで実験について触れられてなくて悲しくなったので この問題の想定解は実験です(断言) 解説は帰納法って書いてるけど帰納法使うためには予想が必要だからね どう言う問題だと実験をするべきかなんだけど ・ゲーム問題であること(返…