blogskol

思わず声に出して読みたくなるブログ

くそ謎解き003 解説

問題

挨拶

毎年恒例くそ謎解きも今年で三年目ですね.
一年目は正解でないかな?と思ってコンテスト時間を24時間にしたのに6分27秒で解かれ,二年目は少し難化させたつもりが4分2秒で解かれました.
今年はさらに難化させたつもりですが,もう学習したので「今回のでも10分は持たないかもな」と心の準備をしていました.

2分30秒 なんで?

A 問題は提出用の自明枠のつもりで,B問題単体で最低でも5分は確実に持つと思っていたので,1分41秒で B が通されたのには流石に唖然としました.

問題の難化が参加者のインフレに全く追いつけていませんね.(そもそも難化していないのか?)

解答と解説

A

答え
うまい(美味い)
解説
コーラは美味いので.
上手い・下手と書かずにひらがなで書いてあるのがヒントのつもりらしい.

ありの方は全て末尾に「ぼう」をつけると別の単語になるというカスフェイクがあります.
くそ謎解きだから実は「コーラ棒」という商品があるってオチだろ!みたいな浅はかな思考の参加者がいると嬉しいな〜と思って出しました.

ペナが二個以上ついている人間がいる時点で「あり」も「なし」も答えじゃなさそうなことが分かっちゃうね.

B

答え
にふ(二歩)
解説
行ごとに見ると全てカタカナで書いた時に裏回文になっている.

「レリ」を裏返して逆から読むと「ニフ」になるので答えは二歩.

裏回文として使える文字を全て列挙した時にラ行が全部あることに気づいたので無理やり出しました.
謎の文字列「らろる」「れり」がいい感じにくそ謎解き感あると思います.

感想

解ける人間がいるけどいい感じに難しいくそ謎解きを作るの難しすぎ!
ノリで始めただけで別に謎解き経験とかもないしね.

今回のが爆速で解かれたのって実は裏回文が謎解き界隈の高度典型だからだったりしますか...?
そうでもないと流石に説明が付かないと思います.
あるいは俺のツイートが実は超有名だったか.

前回・前々回と一問コンテストにしてしまい参加者の人数を把握出来なかったので今年は自明枠?の A 問題を生やしたんですが,実は普通に難しかったみたい.
僕の中ではかなりくそ謎典型を出したつもりだったんですがそうでもなかったらしい.
毎回上位が強すぎるせいで感覚がバグっていたが一般人は解けないのが普通かも.
みんなの誤提出が気になり過ぎる.

来年こそは10分持つ謎を作るぞ!