スーパーとかチェーン店とかについて(2022.7) - blogskol
この記事の続き
前回の記事は調べるのが大変だったのでこっちは単に京都でよく見る店見ない店の列挙程度
京都でよく見る店
エディオン
ショッピングモールの家電量販店はここかジョーシンの二択
両方とも茨城には無いので最初新鮮だった
ヤマダ電機やヨドバシカメラ、ビッグカメラなどの有名どころもある
この間初めて京都駅北のヨドバシカメラに入った
完全に人間のキャパシティを越える広さで、却って何も見ることが出来なかった
なか卯
茨城には県に 8 店しかないため数店しか見たことが無かったが、京都は市内に 29 店もある
マイナー店だと思っていたのですき家や吉野家などと張り合うレベルでたくさんあってびっくりした
餃子の王将
茨城には 5 店しかなく、チェーン店と認識していたかも怪しい
京都は市内に 31 店もあり、至る所で見る
京大から数キロ北にある宝ヶ池店は全国の餃子の王将で一番メニューが多いらしい
卒業前には行っておきたい
デイリーヤマザキ
店舗検索サイトが使いづらくて具体的な店舗数は分からなかったが、京都市内で 3 店くらいは見た気がする
茨城も水戸近くにはそれなりにあるっぽい
天下一品
総本店が北白川にあるので当然たくさんある
おそらく京都に来るまで存在を知らなかった
北関東〜東北辺りは店舗数が少なく知らない人も多そう
大垣書店
ほとんど京都にしかない本屋
大きいショッピングモールには大体入っている
京都イオンの店舗が大きくて検索もしやすいのでオススメ
半分くらいの店舗ではカフェもやっており、綺麗な店内で本を気兼ねなく読めるので気に入っている
ココカラファイン
イズミヤによく入ってるドラッグストア
あれは「ココカラファイン+イズミヤ」という形態かもしれん
今調べたら普通に全国区だった
ただし関東は"首都圏"にばかり出店しているため茨城の人間には馴染み薄いはず
ドラッグストアとしては他に「スギ薬局」「ドラッグユタカ」「ドラッグひかり」「ウェルシア(ダックス)」など
茨城はもっぱらウェルシアかなぁ
ジャンカラ
西日本の人間が全国区だと思い込んでいる東日本の人間が誰も知らんカラオケ
値段が安く持ち込みも出来る良店
予約をしておくと当日はカウンターに行くことなく直接部屋に入ることが出来て、精算も機械なので店員と一切話さなくて良い
最近はクレジットカードを登録しておくことで精算機すら使う必要が無くなった
京都で見ない店
回転寿司
はま寿司とかくら寿司とか
南に行くとそれなりにあるんだけど、京大生の生息地域には少ない気がする
京大近くの店が潰れると「次は回転寿司が入るらしい」と言う噂が流れる事があるが、全部デマだった
くら寿司が多いかな、はま寿司やスシローも無くはないらしいが
ファミレス
ガストとかココスとか、あるにはあるけど全部南の方で、京大以北はサイゼリヤだけが数店
もう少し近所に欲しいとずっと思っている
ホーマック
見たことないなと思って調べたら東日本にしか無かった
同系列のケーヨーデイツーなんかは京大近くにもある
余白
狭い歩道に店のドアが接している店が多い
自転車で走るときなど非常に怖い*1
そういった店には当然駐輪場もなく、そもそも自転車移動が間違いかもと思わされる
カーブミラーも気持ち少ない気がするがこれに関しては嘘かも
*1:もちろん可能なら道路を走る